eyelisが考える“アニメに寄り添った表現” 「リクエストに応えつつ、遊びも加えながら楽曲を作る」

20150901-eyelis2.jpg

 

 音楽を創る全ての人を応援したいという思いから生まれた、音楽作家・クリエイターのための音楽総合プラットフォーム『Music Factory Tokyo』が、KinKi Kids、AKB48、Doll☆Elementsなどを手掛ける川崎里実(以下、川崎)と、SMAP、竹内まりや、SKE48などで作編曲を担当する増田武史(以下、増田)、嵐、NMB48、NEWSなどに楽曲を提供している前口渉(以下、前口)により結成された、サウンドクリエイターユニット・eyelisのインタビュー記事を公開した。

 同サイトは、ニュースやインタビュー、コラムなどを配信し、知識や技術を広げる一助をするほか、クリエイター同士の交流の場を提供したり、セミナーやイベント、ライブの開催など様々なプロジェクトを提案して、未来のクリエイターたちをバックアップする目的で作られたもの。コンテンツの編集には、リアルサウンド編集部のある株式会社blueprintが携わっている。リアルサウンドでは、今回公開されたインタビューの前編を掲載。前回のインタビューでは音楽遍歴や作家としての転機などのキャリア面を訊いたが、今回は作品に込めたテクニックや「eyelisらしさ」について、じっくりと語ってもらった。

「アニメの世界観をどう表現するかというところに『eyelisらしさ』が表れている」(前口)

――まずは新作『ページ~君と綴る物語~』について伺います。表題曲は矢吹香那さんが作詞を手掛けていますね。

前口:矢吹さんは、女性の価値観を風景的に描くことが上手い人という印象です。絵が見えるような歌詞というか。

川崎:たしかにそうですね。レコーディングのときも、風景を頭に浮かべながら歌える歌詞だと思っていました。彼女自身も『赤髪の白雪姫』が大ファンだということをよく聞いているので、フレーズのひとつひとつで主人公の白雪さんが走っているような感じがして。

増田:僕も矢吹さんの詞は、強く押しつける感じじゃなくて、イメージで返してくれると感じています。

――この曲は作曲を川崎さん、編曲を前口さんが手掛けていますが、これはどういう経緯でしょうか。

川崎:「ページ~君と綴る物語~」に関しては、詞先でそこに曲を付けていくという順番でした。なので3人がそれぞれこの歌詞に対して曲を提出し合い、私の曲を採用していただいたという流れです。個人的には詞先で作った曲のなかで、100点に近いものになりました。

前口:この歌詞はメロディが嵌めやすかったよね。イメージが広がるように浮かんでくるというか。

川崎:そうですね。タイトルに「ページ」という言葉が入っているように、ページを開くように場面が変わることを想像し、転調を何度か入れました。

――そうなんですね。では、前回と同じく、3人のなかでクレジットに入っていない方に楽曲の感想をそれぞれ伺いたいと思います。まずは、「ページ~君と綴る物語~」について増田さんから。

増田:「ページ~君と綴る物語~」はeyelisらしさも含めながら、新しい一面を垣間見ることができた楽曲だと思います。具体的に言葉にするのは難しいですが、少し大人な感じというか。

――みなさんが考える「eyelisらしさ」とは?

前口:僕は「頑なにアニメに寄り添っているところ」かなと。シンガーソングライターの方々が作る曲は、愛や恋をテーマにしたものが多いですけど、僕たちの音楽はあまりそこに向かわなくて、基本的にアニメありきなんです。だからこそ、アニメの世界観をどう表現するかというところに「eyelisらしさ」が表れているといえますね。

川崎:そういう枠組みもありつつ、自由にやれています。私が普段の制作で作る曲に関しては、誰かに歌ってもらうものが基本なので、どういう曲が求められているか、レンジはどこまでなのかということを気にしがちなんです。でも、eyelisの場合は自分が歌うことを意識して自由にやれるのが大きな違いだとあらためて思いました。

増田:結論として、川崎さんが歌って、それに対する前口さんのアレンジが入った時の音が、「eyelisの音」というか。それで僕が時折、アレンジをしたときも、それが一つ変わった音としてeyelisのらしさに繋がるんです。

――なるほど。続いて川崎さんと前口さん、増田さんの手掛けた「消えない想い」についての感想を聞かせてください。3人でユニットとして活動するなかで、1人がトータルで制作するのは初めてですよね?

川崎:初めてですね。

前口:最初、歌詞データをいただくまでは、川崎さんが書いていると思っていたので驚きました(笑)。

川崎:前作「絆にのせて」の世界観をそのまま引き継いでいただけたような感じがしました。歌っていてもすごく好きだなと思える曲です。

増田:この曲は「絆にのせて」を僕なりに引き継いで作ったので、まさにその通りです。合わせて聴いていただけるとうれしいですね。技術的なことに関しては、展開を多くして、「Aメロ→Bメロ→C」という構成とはかけ離れたものにしました。あと、僕はギタープレーヤーなので、アコースティックギターのバッキングや間奏のギターソロも聴いてほしいです。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「インタビュー」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる