Ivy to Fraudulent Gameはバンドの美学を徹底的に追求する Zepp DiverCityワンマンレポ

Ivyが徹底的に追求するバンドの美学

 4人組ロックバンド、Ivy to Fraudulent Gameが7月1日、東京・Zepp DiverCityでワンマンライブ『Only Our Oath』を開催した。バンドにとって最大規模の会場だったが、My Bloody Valentineの2ndアルバム『Loveless』が鳴り響く中、フロアは満員のオーディエンスがひしめき合っていた。

 客電が落ち、まずは大島知起(Gt)、カワイリョウタロウ(Ba)、福島由也(Dr)の3人がステージに現れ楽器をおもむろにセッティング。遅れて寺口宣明(Gt/Vo)が登場し、まずは昨年春にリリースされた2ndミニアルバム『継ぐ』から「Utopia」でスタート。逆回転ループに導かれ、力強く踏みしめられた4つ打ちキックに地響きのようなシンセベースが絡み合う。ギターの流麗なアルペジオに乗って、寺口がソウルフルに歌い上げると、そのカリスマティックな存在感に圧倒される。続く「水泡」は、ドラム、ベース、ギターがアクセントをずらしながら、まるで点描画のようにフレーズを配置していく。そんな緻密なアンサンブルから一転、サビではすべての楽器が塊となって押し寄せる。セクションごとに目まぐるしく変化する、ドラマティックで映像的なアレンジはIvy to Fraudulent Gameの真骨頂といえよう。

 サスフォーの響きを生かしながら、ざっくりとかき鳴らす寺口のギターから始まる「!」は、緻密なリフを構築する大島のギター、86(ハチロク)のリズムを力強く刻むカワイ&福島のリズム隊が、絶妙なバランスで混ざり合っていく。その多幸感溢れるグルーヴを、眩いばかりの照明がさらに煽り、たまらず両手を上げてそれに応えるオーディエンスの姿が印象的だった。

 「今日は7人くらいしか来ないと思ってたんだけど、結構来てるね」などと、自虐的なジョークを飛ばす寺口。その後も、「本番前は緊張しすぎて、見たことないくらい、メンバーみんな顔が白かったよ。まあ、一番白かったのは俺だけど」と続ける。バンドの美学を徹底的に追求するステージと、そうしたMCとのギャップもまた、バンドの魅力のひとつといえよう。

寺口宣明
大島知起
カワイリョウタロウ
福島由也
Ivy to Fraudulent Game
寺口宣明
previous arrow
next arrow
 
寺口宣明
大島知起
カワイリョウタロウ
福島由也
Ivy to Fraudulent Game
寺口宣明
previous arrow
next arrow

 4曲目の「error」では、甘く伸びやかな寺口のボーカルと、アクセル全開のドラムが楽曲をグイグイと引っ張っていく。続く「Dear Fate,」は、ギターとベースがハモリながら作り出すリフの響きが、いつまでも耳に焼きついて離れなかった。

 照明を落としたステージに、波の音が響き渡る。トレモロとリバーブを深くかけたギターが幻想的な「she see sea」から、カワイのピアノ弾き語りで始まる「最低」へと進む中盤は、暗闇の中、インダストリアルなビートが徐々に重なっていく様がスリリング。“音楽を続けていくことの難しさ”を赤裸々に歌う「徒労」は、Cocteau Twinsにも通じるような、耽美的なギターサウンドが降り注ぐ。そして、個人的にこの日のハイライトだったのが、『継ぐ』収録の「E.G.B.A.」だ。Sigur RosやMy Bloody Valentineなど、曲作りを担当する福島のルーツが色濃く反映されたアルバムの中でも、それが最も顕著に出ていたのがこの曲。奈落の底へと落ちていくような演奏に、会場からはひときわ大きな歓声が上がった。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「ライブ評」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる