菅田将暉×山田孝之が築き上げた濃密な物語 『dele』は“死”ではなく“生”を描いたドラマに

『dele』死ではなく生を描いたドラマに

 「デジタル遺品」を題材にしたドラマ『dele』(テレビ朝日系)、その最終話が9月14日に放送された。主人公・坂上圭司(山田孝之)と真柴祐太郎(菅田将暉)は、クライアントの依頼を受け、死後に残るデジタル記録を“内密に”抹消する仕事を生業にしている。削除予定のデジタル遺品から明らかになる隠された真相やクライアントの人生が、このドラマの醍醐味だ。

 最終話では、クライアントの遺したデータから、真相のみならず、語られてこなかった圭司と祐太郎の過去が浮き彫りになる。クライアントの依頼がきっかけで、彼らが抱えていた心の傷が再び彼らを痛みつける。しかし第1話から築きあげてきた2人の関係によってその傷が昇華される回でもあった。

 死後のデータ削除を依頼していたクライアントの名は、辰巳仁志(大塚明夫)。辰巳は、祐太郎の亡き妹・真柴鈴(田畑志真)の死に関わる人物だった。新薬治験の最中に亡くなった妹。その死には不審な点があった。しかし病院の弁護を担当していた辰巳などによって、死の真相は闇に葬られていた。

 菅田は祐太郎らしい朗らかさを封印し、祐太郎にはびこっていた心の傷への怒りや悔しさを表現した。妹の死によって家族が崩壊した祐太郎は、やり場のない怒りを露わにする。物に当たり、圭司を怒鳴りつける姿から、長年祐太郎が妹の死に苦しめられてきた過去が、回想シーンなどで語られなくとも伝わってくる。また劇中、冷静さを欠いた祐太郎の行動から溢れ出すのは深い悲しみだ。菅田の正直な演技からは、怒り、悔しさ、悲しみ、祐太郎が抱えてきた心の傷の重さが、これでもかというほど表現されていた。これまでクライアントやその周辺の人々に共鳴してきた祐太郎だが、今回は共鳴することを拒絶したようにも見える。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「国内ドラマシーン分析」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる